お知らせ

注目

第8回高知オーガニックフェスタ参加予定の皆さまです

出店のお申込みありがとうございました。

第8回高知オーガニックフェスタ参加の皆さまです!

*2024年10月5日現在の予定店です。
※2024年11月1日追記:季節の焼き菓子OriOriさんにつきましては残念ながら出店キャンセルのご連絡がありましたので一覧から削除させていただきました。

EARTHLING STUDIO

青山農園

あのあのベーカリー

Idea Farm(イデア ファーム)

井上農園

南国にしがわ農園

おにぎりや農園

CASCINA IL CHICCO(カシーナ イル キッコ)

喜ら功

雲の上ガーデン

グリーンマーケットMOA高知店

高知オーガニック

NPO法人高知県有機農業研究会

NPO法人高知県有機農業認証協会

高知「新老人の会」

香南市オーガニック給食をすすめる会

生活協同組合コープ自然派しこく こうちセンター 

米粉のお菓子ju.

ZionValleyFarm(ザイオンバレーファーム)

旬彩ファームやまさき

すくも有機元気の会

鈴の音農園

さかわオーガニック&エコロジーラボラトリー(ソエル)

中国四国農政局高知県拠点

NPO法人土といのち

土佐キムチ

土佐勤農社

TOSA MACOMO FARM

とちの

トマトハウスナカムラ

農文協(農山漁村文化協会)

農楽ファーム

パティスリー・ビオ

パンとおやつ ぶどうのたね

Handmade Studio “Ku”

フルヤジオーガニックス

Vegefulport

牧工房

まるや

めぐみめぐる農園

八百バル

やくちファーム

野菜屋 けんちゃん

(株)山下農園

山地酪農を愛する会

わたなべ農園

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―⑬

出店者紹介

香南市オーガニック給食をすすめる会

出店内容

香南市オーガニック給食をすすめる会の会員生産者によるオーガニック農産物、加工品の販売。オーガニックへの理解を深めるチラシ等の配布。

出店品の詳細

会員生産の農産物、加工品を販売します。

「香南市オーガニック生産者map」や「輸入小麦残留農薬データ」チラシなどの無料配布も行い、皆さんと楽しみながら、オーガニックへの共感を広げられたら…と参加しました。

販売物は、香南市の畑で収穫したオーガニック野菜や山中で収穫した眞正はちみつ・自然のままの柿・期間中無農薬・無化学肥料の山北みかんや、国産小麦または米粉で作った、卵・乳製品不使用の無添加パン・クッキーなど、どれもおいしさにこだわり、安心して食べていただけるよう配慮・生産したたべものです。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―⑫

出店者紹介

NPO法人高知県有機農業認証協会

出店内容

有機JASマークの啓蒙、認証取得を希望する農家への情報提供

出店品の詳細

高知県有機農業認証協会は、国に登録している有機JAS認証機関です。

事務所は、四万十町本堂の高知県農業担い手育成センター内にあります。

今回の出店では、有機JASの啓発や、有機JAS認証取得の具体的な手順等をPRします。当会の認証の対象は、有機農産物、有機加工食品、有機畜産物、有機飼料です。認証の区域は、高知県を中心として、香川県、徳島県、愛媛県、及び広島県等です。有機JASに興味のある方は、お立ち寄りください。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―⑪

出店者紹介

雲の上ガーデン

出店内容

農産物

出店品の詳細

雲の上ガーデンは、高知県ゆすはら町、標高600mの山奥にある小さな農園です。庭と呼ぶにふさわしい小さな農園で、年間80種類ほどの野菜とハーブを農薬・化学肥料不使用で栽培しています。最先端の設備や技術はありません。特別な栽培方法でもありません。ただ、檮原の厳しくも豊かな自然に歩調を合わせて、なるべくシンプルに、手作業で楽しく農業をしています。自分たちが心から美味しいと思う梼原の季節の味わいを、ぴかぴかのお野菜を、食べたいと言ってくれる人たちにおすそ分けする。そんな気持ちでお野菜をお届けしています。

雲の上ガーデンHP https://kumonouegarden.com/

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―⑩

出店者紹介

グリーンマーケットMOA高知店

出店内容

MOA自然農法農産物・加工品

出店品の詳細

私たちは、“こころ・からだ・大地を育む「食」をおとどけします”をコンセプトに育てる人にも、大地にもやさしい農法で育てられた「食」をお届けし、みなさまが未来にわたって、“こころ”も“からだ”も健康にすごしていただけることを願っています。
「MOA自然農法」とは自然を尊重し順応した考えに基づいて、「土の力」を発揮させることで、農薬や化学肥料などに頼らなくても作物が健全に育つように取り組む農法で、具体的には「MOA自然農法ガイドライン」を基に営まれています。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―⑨

出店者紹介

喜ら功

出店内容

地元の食材を使用した身体にやさしい惣菜、弁当の販売 調味料も手作りの醤油麹、塩麹をベースに味付け、白砂糖は不使用 

出店品の詳細

芸西村にあるお弁当屋喜ら功です。普段は安い、美味しい、腹いっぱいをテーマに商品を揃えていますが、キラコウnatural lineがあるのはご存じですか?昨年の11月から月に1.2回、地元の食材だけを使用して、無添加、化学調味料、白砂糖不使用のお弁当を作るようになりました。

調味料の醤油麹、塩麹は手作りしています。『食べたもので身体は作られる』をコンセプトに、皆様の健康のサポートになればと始めました。優しい味、エネルギーいっぱいの食材をお楽しみ下さい。また当日はエッセンシャルオイルの試香もさせてもらいます。自然の力をたくさん身体に取り入れてリラックスして頂ければです。よろしくお願いします。

instagram:kirakou.bentou
web:https://kirakou.jp

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―⑦

出店者紹介

CASCINA IL CHICCO(カシーナ イル キッコ)

出店内容

古代小麦と天然酵母のフォカッチャ&パニーノ、古代小麦の田舎パン、米粉食パン、山地酪農牛乳のパンナコッタ

出店品の詳細

古代小麦や米粉、厳選の有機素材を中心に、からだと心にやさしい本場仕込みのイタリアのパンやお菓子を作っています。

マンマやノンナが家族のために手作りしたような、愛情のこもった味を目指しています。

当日は古代小麦のフォカッチャ数種類と、フォカッチャの高知県産平飼い卵のオムレツやチーズを挟んだパニーノ、きのことクリームチーズのパニーノ、とろいわしと黒オリーブのパニーノなどをご用意します。イタリア×日本をお楽しみ下さい。

出店情報はインスタグラムでお知らせしています。ぜひご覧ください。

Instagram cascina_il_chicco https://www.instagram.com/cascina_il_chicco

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―⑥

出店者紹介

おにぎりや農園

出店内容

おにぎり

出店品の詳細

高知市朝倉で、オーガニックのお米(や農園)、野菜、土佐ジロー煮卵、無化調の調味料を使い、おにぎりを作っています。定番おにぎりの他に季節のお野菜のおにぎりも種類沢山持って行きます。是非ご賞味くださいませ!!

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―⑤

出店者紹介

南国にしがわ農園

出店内容

(商品販売)①有機土佐國グアバ茶②有機グアバ農園のフルーツソース

③有機グアバ農園のオーガニックチョコレート

④有機グアバ農園のなめらかジェラート

(飲食)①有機土佐國グアバ茶(茶を沸かして提供)

②有機グアバフルーツ100%スムージー(冷凍果実ピューレを溶かして提供)

出店品の詳細

有機JAS認証の自家農園で農薬や肥料、除草剤も一切使わない究極のオーガニックと言われる徹底した自然農法で、多種多様な生物や植物が自然のままに息づく空間を大切にするなど、自然生態系の維持活動も取り入れながら、半世紀前から高知で脈々と育てられた『在来種グアバ果樹』を、障がい者といわれているメンバーが中心となり栽培や加工で活躍し、産官学×農福連携でSDGsに繋がる6次産業化を実践、ディーセントワーク(人間らしい働きがいのある仕事)を掲げ、工賃向上と心の豊かさを探究し奮闘しています。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―④

出店者紹介

Idea Farm(イデア ファーム)

出店内容

野菜(イタリア野菜他)

出店品の詳細

Idea Farm(イデアファーム)の「Idea」はイタリア語で「考え」という意味です。
「自分の考えを、畑や野菜を通じて表現する」という思いを込めて名付けました。
自然豊かな高知県で農薬や化学肥料を使わず、旬の野菜を栽培しています。
馴染みのある玉ねぎやジャガイモ、ニンジンなどはもちろん、日本では珍しいイタリア野菜の赤チコリ、プンタレッラやチーマ・ディ・ラーバ等を主力野菜として栽培しています。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―③

出店者紹介

あのあのベーカリー

出店内容

高知県産米粉100%の植物性スイーツ、玄米菜食弁当、他

出店品の詳細

北海道有機小麦と、愛媛県無農薬全粒粉とライムギを使った高加水、低温長時間発酵の食事@パン。できるだけ無添加、無農薬の物で、素朴でシンプルなパンを、日々の食卓に届けようと努力しています。機械になるべく頼らず、手捏ねと、常温発酵で、パン味も状態も毎日違う中で、できるだけ同じクオリティで焼き上がっています。無添加で、高加水のため、市販のパンより長句保存に向いていて、毎日味の変化を楽しむことができます。