第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㊴

出店者紹介

中国四国農政局高知県拠点

出店内容

わたくしたちの食に関わる農林水産業と環境を考えるパネル展示等

出店品の詳細

人々の生活や行動が、温暖化など地球環境に大きな影響を与えています。

 農業はその影響を最も受ける産業である一方で、二酸化炭素やメタンガスなどの排出により環境に影響を及ぼす産業でもあります。

 このような中、将来にわたり持続可能な食料システムを構築するため、農林水産省は令和3年に「みどりの食料システム戦略」 を策定し、生産力向上と持続性の両立をイノベーションで実現する取組を進めています。

 有機農業をはじめとする環境にやさしい農業を拡大していくためには、消費者の皆様の理解が必要です。あなたの食に関わる農業と環境について改めて考えてみませんか。

、「食から日本を考える。 NIPPON FOOD SHIFT」というテキストの画像のようです

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㊲

出店者紹介

生活協同組合コープ自然派しこく こうちセンター 

出店内容

コープ自然派の商品の試食・試飲

出店品の詳細

有機栽培のりんごと国産有機にんじんの自然な甘みを活かしたオーガニックジュースの試飲を予定しております。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㉟

出店者紹介

フルヤジオーガニックス

出店内容

パン、焼き菓子、ラー油など。

出店品の詳細

高知市朝倉で米、麦、季節の野菜などを栽培しています。

自家栽培の小麦粉や材料を使ったおやつやパン(卵乳製品不使用)、

ラー油、パクチーオイル、ジャムなどの加工品を製造しています。

いつもは日曜市に出店しています。

すべてのリアクション:

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㉞

出店者紹介

農文協(農山漁村文化協会)

出店内容

書籍

出店品の詳細

創刊100年を超えた雑誌「現代農業」をはじめ、「農」「地域」「食と暮らし」の三つのテーマごとの定期刊行雑誌を柱として、多彩な出版物を発行しています。当日は有機農業をキーワードに、栽培に関するノウハウが書かれた本だけでなく、暮らしや地域振興に関する本、絵本なども出品予定です。

https://www.ruralnet.or.jp/index.html#shinkan-annai”

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㉝

出店者紹介

TOSA MACOMO FARM

出店内容

まこものお茶、パウダー、しめ縄、アクセサリー

出店品の詳細

古事記にも登場し神事や仏事に、また食用や薬用として親しまれてきた「まこも」は、出雲大社本殿の注連縄にも使われており、毎年行われる「涼殿祭(すずみどのまつり)」は、別名「真菰神事」とも呼ばれ、大切に崇められています。

中国・明の時代の「本草綱目」には、「五臓(心臓・肺臓・肝臓・脾臓・腎臓)の邪氣を利し、毒を消す」と書かれています。

浄化を促しエネルギーを全身で感じていただけるよう、丁寧に乾燥させた葉をお茶やパウダーに、またしめ縄にしてご用意しました。

物部川流域、農薬や化学肥料等一切使わず、刈り入れ、裁断、焙煎など手作業で行っています。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㉜

出店者紹介

土佐キムチ

出店内容

手作りキムチ

出店品の詳細

野菜がうんと美味しい季節に、本場仕込み・高知の風土で育まれた手づくりキムチをお届けいたします。
日々発酵する活きたキムチをぜひお召し上がりください

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㉛

出店者紹介

米粉のお菓子ju.

出店内容

米粉のマフィン、スコーン、クッキー、ケーキなど

出店品の詳細

高知県産の米粉を使ってマフィン、スコーン、クッキー、ケーキなどを作っています。

卵や乳製品、小麦粉・白砂糖不使用、甘さ控えめ。なるべく国産、オーガニックのものを使った体に優しいおやつです。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㉚

出店者紹介

高知オーガニック

出店内容

農作物

出店品の詳細

県内最大の農薬・化学肥料に依存せず栽培に取り組む生産者団体です。

高知県全域に散らばる個性豊かな生産者たちが一品一品丁寧に育てた農産物を食べてみて下さい。