第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㊶

出店者紹介

まるや

出店内容

自然農のお野菜メインのお弁当、総菜、和菓子

出店品の詳細

今津農園さんの自然農のお野菜を主に無農薬の野菜、米に拘り本物の調味料を使用した身体に負担の少ない血が綺麗になる食べ物を出店をコンセプトに出店しています。和食の調理経験から和食が主になります。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㊴

出店者紹介

中国四国農政局高知県拠点

出店内容

わたくしたちの食に関わる農林水産業と環境を考えるパネル展示等

出店品の詳細

人々の生活や行動が、温暖化など地球環境に大きな影響を与えています。

 農業はその影響を最も受ける産業である一方で、二酸化炭素やメタンガスなどの排出により環境に影響を及ぼす産業でもあります。

 このような中、将来にわたり持続可能な食料システムを構築するため、農林水産省は令和3年に「みどりの食料システム戦略」 を策定し、生産力向上と持続性の両立をイノベーションで実現する取組を進めています。

 有機農業をはじめとする環境にやさしい農業を拡大していくためには、消費者の皆様の理解が必要です。あなたの食に関わる農業と環境について改めて考えてみませんか。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㊲

出店者紹介

生活協同組合コープ自然派しこく こうちセンター 

出店内容

コープ自然派の商品の試食・試飲

出店品の詳細

有機栽培のりんごと国産有機にんじんの自然な甘みを活かしたオーガニックジュースの試飲を予定しております。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㉟

出店者紹介

フルヤジオーガニックス

出店内容

パン、焼き菓子、ラー油など。

出店品の詳細

高知市朝倉で米、麦、季節の野菜などを栽培しています。

自家栽培の小麦粉や材料を使ったおやつやパン(卵乳製品不使用)、

ラー油、パクチーオイル、ジャムなどの加工品を製造しています。

いつもは日曜市に出店しています。

第8回高知オーガニックフェスタ出店者紹介―㉞

出店者紹介

農文協(農山漁村文化協会)

出店内容

書籍

出店品の詳細

創刊100年を超えた雑誌「現代農業」をはじめ、「農」「地域」「食と暮らし」の三つのテーマごとの定期刊行雑誌を柱として、多彩な出版物を発行しています。当日は有機農業をキーワードに、栽培に関するノウハウが書かれた本だけでなく、暮らしや地域振興に関する本、絵本なども出品予定です。

https://www.ruralnet.or.jp/index.html#shinkan-annai”